Tinkers’ Construct鋳造チャート

TConstruct

このMODは武器やツールを作れるMODです。
冒険系MODなどに追加で入れると武器やツールをカスタマイズして使用出来るというものです。

※こちらのブログではMODを日本語訳にて攻略しているためそのままの名称で解説します。

ディメンションが追加されたり、特殊なモブが現れたりはしないため
バニラに追加しても物足りないかもしれません。

素材にスライムが使われるため唯一スライム島が追加されます。
スライムにも種類があるためネザー、エンドでも追加されています。
特に攻略方法とかはないですが、作り方が特殊のため解説したいと思います。
また素材での効果やパラメータに関しては色々作って試してみてお気に入りを
見つければいいと思うので割愛します。

作業工程

  1. 各種作業台を作る(この記事)
  2. 簡易溶鉱炉を作る
  3. 乾式製錬炉を作る
  4. Foundry(ネザーの改良型製錬炉)

1、溶鉱炉を使わず溶解金属を使用せずに石や木だけでも特殊な作業台を作れば
パーツを作り特殊なツールを作成する事が出来ます。

木型
作業台の材料です。
パーツの作成や鋳造にも使用します。

部品作成台
木型を抜いて各パーツを作ったり
鋳造用の元パーツを作ったり
出来ます。

鋳掛け者台
作ったパーツを組み合わせたり
作成したツールの性能を
強化するための台です。


改良作業台
並べて連結出来る作業台です。
無くてもいいですが、チェストと
部品作成台、鋳掛け者台と
並べて配置するとタブで切り替えて
使用する事が出来るようになります。

使い方

鋳掛け者台を見ると作れるツールが
右側に出ています。
ツールをクリックし必要なパーツを
確認して下さい。
鍛冶のマークは強化になります。

次に部品作成台に木型をセットし
作りたいパーツの木型を抜きます。
しかしここで使用できるのは
木材と石材、火打石です。
鉄などの金属を使用したい場合は
簡易溶鉱炉か乾式製錬炉を
作る必要があります。

パーツを抜いたら、鋳掛け者台で組み立てる事が出来ます。
ツールを選択し作成したパーツをはめ込むと完成します。
パーツを作成するために使用した素材でツールのパラメーターや特性が変わってきます。
色々な組み合わせを試してみましょう。
この時点ではハンマーなどはまだ作成できません。

どんな素材が使用できるのかは最初にスポーンした時に持っていた本、
ツールと材料の説明書を読んでみましょう。
不慮な事故で無くしてしまっても木型1と本をクラフトする事で作成する事が出来ます。
本の最後の方に次のクラフトのヒントになる本の作り方が掲載されています。が
内容が英語ばかりなので絵しか参考にならないかなと日本人は思いました。
グーグルで翻訳したけど意味が分からない日本語ばかりでした…。
実績のために作る程度の認知でいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました