自由度の高いゲームほど、始めたはいいけど何をしていいか分からないという事が多いです。
マイクラと言えばまずはベッドを作り、安心できる家を建て、素材を集めるというスタートですね。
MODを入れてもスタートは同じです。
このMODは別世界、追加されたディメンションで冒険するMODです。
もう一つの別世界、黄昏の森が追加されており、森を冒険してダンジョンを見つけ、
攻略しBOSSを倒して進みます。新しい素材、装備も追加されます。
マイクラで有名なMODと言えば黄昏の森というくらい知名度があります。
モブも追加され、難易度もそこそこなので初心者で冒険が好きな人におすすめです。
スタートはオーバーワールドからです。
通常のマイクラと同じようにある程度生活が安定したら、地下を掘りダイヤを探します。
ダイヤを見つけたら黄昏の森に行くためのゲートを作れます。
ある程度の装備を整えて向かいましょう。
黄昏の森へ入ったら冒険の拠点を建てます。
オーバーワールドと同じように食料、素材などを集め供給できるように整備します。
夜がない世界ですがベッドでリスポーン地点を固定出来るので拠点にベッドを作りましょう。
地下が深くないためブランチがあまり出来ません。
スタートで必要な鉱石は多少オーバーワールドで集めておくといいです。
ある程度集まれば後に黄昏の森にある鉱山で沢山鉱石が集められるので程々で大丈夫です。
黄昏の森では通常の地図が使えません。魔法の地図を作り周囲に何があるか確認します。
地図に必要なグロウストーンダストはホタルを矢で撃ち落とすと入手出来ます。
カラスを見つけたら倒し羽を集めておきます。
地図には生垣迷路や大中小の鉱山の場所、ダンジョンやボスの場所が記載されます。
初めは進めない場所もありますが順に攻略する事で進めるようになるので
慌てないで下さい。
黄昏の森には小高い山があります。それが亡霊鉱山です。
山を端から掘っていくと中が空洞になっており、敵モブやスポナー、鉱石が沢山あります。
宝箱もありお宝が入っている事もあるので攻略は必須です。
レアアイテムの女王月光虫は虫嫌いでなければ見つけておいて損はないでしょう。
敵の量が多いので装備は万全にしましょう。
装備や食料、戦う準備が整ったらボスにチャレンジしましょう。
攻略には順番があります。行けない場所や行っても敵が倒せないなどの効果があるので、
まずはナーガ神殿→リッチタワーからです。
魔法の地図を見て目的の場所へ行きましょう。
残念ながらこのMODは長年ラスボスが居ません。
ラストダンジョンまで散策したら終了となります。
細かい設定なども面白くやりごたえは十分あるので是非最後までプレイしてみて下さい。
コメント