あまり実用性がなかったアイテムのクラフトレシピを雑に紹介していきます。
まずはグルメ編です。
ゲテモノも混ざってますが解説です。
竹のスープ:ボウル1、竹1、巨大な筍1
ハニートリート:砂糖4、蜂蜜の雫4、パン1
ハニーサンド:蜂蜜の雫3、パン2
シチュー用鍋:バケツ1、鉄塊3
未調理のタイタンシチュー:シチュー用鍋1、各種キノコ2、キャベツ1、カブ1、
マンドレイクの根1、生のタイタン肉1(不定形)
※これをかまどで調理して食べます。隠し満腹度が凄いので一度は食べたいメニュー
幼虫串:焼いた幼虫3、棒1 ※幼虫を焼いたものより串に刺した方が回復します。(吐き気あり)
興味本位で作ったりしますが常備食はやはりバニラ肉には叶わないでしょう。
お次は便利グッズ編です。
昆虫忌避剤 粘液玉 粘液爆弾 アンバーかまど 輝く宝石 輝く瓶 ウィザー網投射器 砥石 砥石シャープネス
昆虫忌避剤:木のボタン1、鉄インゴット5、忌避剤1
虫よけスプレー的なものですが効果範囲が狭すぎて使い物にならない逸品
粘液玉:スライムボール8、忌避剤1
粘液爆弾:粘液玉8、TNT1
周囲にポーションの様に弱体化と移動速度低下のバフを付与、これも範囲が狭す…以下略
アンバーかまど:アンバーコブル8、バケツ1
溶岩を沢山入れる事で精錬速度と燃費が良くなるというかまど
近くに溶岩があったとしても入れるのが手間という…いりますか?
輝く宝石:生物発光8、レッドジェム1
右クリックでオンオフ出来る照明です。生物発光は中立モブのグローワームから
ドロップします。インテリアにおすすめです。
輝く瓶:鉄インゴット3、琥珀ガラス5、生物発光1
こちらもインテリアに出来る照明です。
ウィザー網投射器:網投射器1、ソウルサンド1、毒腺1、ウィザー網3
網投射器はレアアイテムです。クラフトはできません。クモの巣を持っていると
発射出来ます。それのウィザー網版です。ウィザー網はウィザークモが吐き出した
ものをハサミで回収します。
砥石:砂3、桂化木3、アンバーストーン3 ※このままでは使えません。
砥石シャープネス:砥石1、砥石パウダー8
このクラフトを繰り返す事で砥石のレベルを最大5まで上げられます。
金床で武器と合わせる事で最大でダメージ増加5までエンチャントでき、
さらにすでに他のエンチャントが付いている場合、そのレベルも5まで
上がります。ダンゴムシ狩りの始まりです。
余談ですがダンゴムシは素手で右クリックすると丸めて16個までスタックでき
投げてダメージを与える弾に出来ます。
レアアイテム祭壇です。
黒曜石1、祭壇の欠片8をクラフトします。
起動にはアニメーション杖が必要です。
祭壇の欠片がレアアイテムすぎて
これを作れるまでには至らないと
思います。
面白い要素なのでネタバレOKの方は
下記からどうぞ。
経験の祭壇
祭壇に右クリックで生物速力を使うと下に該当のマークが付きます。
マークがついた状態でアニメーション杖を使うと起動します。
祭壇に虫からドロップしたアイテムを落とすと経験値へ変化します。
回復の祭壇
祭壇に右クリックで生物発光を使うと下に該当のマークが付きます。
マークがついた状態でアニメーション杖を使うと起動します。
一定範囲のプレイヤーを即時回復させます。
一定時間で祭壇に戻ります。
修復の祭壇
祭壇に右クリックで弾性繊維を使うと下に該当のマークが付きます。
マークがついた状態でアニメーション杖を使うと起動します。
祭壇にアイテムを落とすと耐久値を回復させます。
修理できないアイテムも可能なのでアニメーション杖なども
修復の祭壇があれば永遠に使用できます。
祭壇に右クリックでレッドジェムを使うと下に該当のマークが付きます。
マークがついた状態でアニメーション杖を使うと起動します。
周囲の節足動物が倒れるまで連続で雷を落とします。
もれなく近くのプレイヤーも巻き込まれ炎上します。
神の裁きの雷的な轟音と共に落雷からの炎上です。
拠点のそばに置かないで下さい。
この記事をもってこの虫MOD攻略ブログは最後になります。
解説していない細かい要素もありますがそれは冒険の中で発見、体験してもらえたらと
思います。
攻略に際しJAPANwiki様へお世話になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。
正直、攻略方法に関してはJAPANwiki様のサイトを見れば済む事かなとも思いましたが、
プレイヤーの冒険記も含めて楽しかった事を紹介させていただきました。
コメント